ホーム詐欺メール

ネット詐欺用語辞典
詐欺メール
個人情報や金銭などをだまし取ることを目的とした偽のメールのことです。
メールは、サイバー攻撃に用いられる代表的なツールです。企業や知人などになりすまし、もっともらしい送信元や本文などで受信者をだましたり、偽の脅迫文で脅したりするものがあります。
詐欺メール上のURLリンクから偽サイトに誘導して情報をだまし取ったり、添付ファイルを開封・実行させてウイルスに感染させたりします。
メールアドレスさえあればメッセージを送信できるうえ一度に大量に送信できるため、詐欺のツールとして利用されてきました。
近年は個人メールアドレスだけではなく、ビジネスメール詐欺も増えています。
上司や取引先などになりすましてメールで業務指示を装いサイバー犯罪者の用意した口座に送金をさせたりする手口です。
詐欺メールへの対策
詐欺メールの被害にあわないように、以下の対応をしましょう。
- ネット上に私的なメールアドレスを公開しない。
- 不審なメールに返信しない。
- メールのフィルタリングやSMSの振り分け機能を使う
- メールに記載されているURLリンクに不用意にアクセスしたり、添付ファイルを開いたりしない。
- セキュリティソフト・アプリを最新の状態で利用する。
ネット詐欺対策機能をもつ
ウイルスバスターを無料で体験!
Web脅威対策
AI技術でさらに進化。個人情報や金銭を狙ったフィッシング詐欺に代表される詐欺サイトへのアクセスをブロックします。
対応OS:Windows / Mac / Chromebook / Android / iOS・iPadOS
詐欺メール対策
Webメール上で、フィッシング詐欺やセクストーション等、情報や金銭を窃取する目的で利用者を騙す詐欺メールを検出し、警告画面を表示します。
対応OS:Windows / Mac / Chromebook
クラウド

巧妙化する脅威からあなたを守る、総合セキュリティソフトです。
パソコンやスマートフォン、
タブレット3台まで守ります。
- ※1台にOSがひとつの場合。Windows、Mac、Chromebook、Android、iOS・iPadOSでご利用いただけます。
怪しいメールで送られてきたURLの安全性をチェックできる
LINE公式アカウント
ウイルスバスター チェック!
ウイルスバスター チェック!は、Webサイトの安全性をLINEでチェックできます(無料)。 詐欺サイトかな?と思ったらアクセスする前にチェックしてみましょう!

安全な可能性が高いサイト

危険な可能性が高いサイト


怪しいメールが
来ていたら・・・
※画像はイメージです


ウイルスバスター チェック!で
トーク画面にURLを入力


ウイルスバスター チェック!がURLが安全なものかどうかを確認し、結果をメッセージでお知らせします。
(これは危険なURLだった場合の例です。)
本サービスの詳細はこちら