スマートフォンでQRコードを読み取ろう
LINEでかんたんチェック!ウイルスバスター チェック!トーク画面でWebサイトの安全性を確認できます。 LINEでかんたんチェック!ウイルスバスター チェック!トーク画面でWebサイトの安全性を確認できます。

ウイルスバスター チェック!のご利用方法

ウイルスバスター チェック!と友だちになる

まず最初にウイルスバスター チェック!とLINEで友だちになってください。

使い方01

1:1のトークでWebサイト
(URL)をチェック!

WebサイトのURLをトーク画面に転送するか、コピー&ペーストして入力すると安全性を確認できます。

STEP 1

友だちからWebサイトのURLを含むメッセージが送られてきます。

STEP 2

メッセージをタップして表示されるメニューから「転送」をタップします。

  • 「コピー」をタップしてウイルスバスター チェック!のトーク画面に「ペースト」することもできます。

STEP 3

転送先として、「ウイルスバスター チェック!」を指定して「転送」をクリックします。

STEP 4

ウイルスバスター チェック!がURLが安全なものかどうかを確認し、結果をメッセージでお知らせします。(これは危険なURLだった場合の例です。)

使い方02

家族や友だちとの
LINEグループで利用する

家族や友だちとのLINEグループにウイルスバスター チェック!を追加すると、グループ内で危険なWebサイトのURLが送られたときに自動でお知らせします。

STEP 1

LINEグループの「メンバー・招待」メニューよりウイルスバスター チェック!を招待します。

STEP 2

ウイルスバスター チェック!がグループに追加された際に挨拶メッセージが表示されます。グループメンバー全員がウイルスバスター チェック!が追加されたことを知ることができます。

STEP 3

LINEグループ内の会話で危険またはリスクのあるWebサイトのURLを含むメッセージが送られると、ウイルスバスター チェック!が自動で検出してお知らせします。まだウイルスバスター チェック!と友だちでないグループメンバーは「友だちに追加する」をタップして友だちになることができます。(これは危険なURLだった場合の例です。)

使い方03

Webサイトを報告する
(1:1トークのみ)

疑わしいURLが「安全な可能性が高いサイト」と判定された場合に報告することができます。報告されたURLをトレンドマイクロの解析チームが調査し、危険なサイトであればそのように評価する対応をします。

STEP 1

「安全な可能性が高いサイト」と表示された場合、もしそのURLが疑わしいサイトだと思う場合は「Webサイトを報告する」ボタンをタップしてください。

STEP 2

報告が完了すると、「報告が完了しました」と表示されます。
報告されたWebサイトはトレンドマイクロで安全性の調査をいたします。

使い方04

メールアドレスの
流出チェックをする

1:1トーク画面から専用フォームを使ってメールアドレスを入力し個人情報が流出していないか確認できます。

STEP 1

下部メニューにある「メールアドレスの流出確認」をタップして表示される画面で「今すぐ調べる」をタップします。

  • 初回ご利用時のみ認証画面が表示されますので、内容を確認し「許可する」をタップしてください。

STEP 2

入力ボックスに自分のメールアドレスを入力して「調べる」をタップします。

STEP 3(流出ありの場合)

流出している場合は、流出元となったWebサイトの数やメールアドレスと共に流出した個人情報をお知らせします。第三者による不正利用を防ぐため、流出したメールアドレスで登録しているサービスの登録情報を変更しましょう。

STEP 3(流出なしの場合)

流出していない場合は、定期的にメールアドレスの流出有無をチェックすることをお勧めします。

トレンドマイクロのパスワードマネージャは個人情報の流出を監視できます。

使い方05

タイムラインで
セキュリティニュースを読む

最新のセキュリティニュースや情報をタイムラインへお届けしています。定期的に確認し安全にインターネットを利用しましょう。
最新のセキュリティニュースや情報をタイムラインへお届けしています。定期的に確認し安全にインターネットを利用しましょう。

Webサイト(URL)の
安全性の確認結果

安全な可能性が高いサイト

安全な可能性が高いサイト

安全の可能性が高いと確認済のWebサイトです。ただし、未確認の危険なWebサイトである場合がありますので、疑わしい場合は、「Webサイトを報告する」をタップして報告してください。トレンドマイクロで調査をいたします。
報告の仕方はこちらから確認してください。

リスクがあるサイト

リスクがあるサイト

性的なもの、ギャンブル、または違法な可能性がある内容を含むWebサイト、または、リスクがあるWebサイトです。注意してアクセスしてください。

危険な可能性が高いサイト

危険な可能性が高いサイト

詐欺サイトなど、危険性が高いサイトです。アクセスしないでください。

ウイルスバスター チェック!と友だちになる

さぁウイルスバスター チェック!とLINEで友だちになって始めましょう。

プライバシーの
取り扱いについて

ウイルスバスター チェック!はお客さまのプライバシーを大切にしています。
お客さまとの1:1トーク画面での会話や、LINEグループトーク画面での会話は収集しません。WebサイトのURLとメールアドレスが含まれる会話メッセージのみ収集して確認をしています。また、メールアドレスは暗号化して確認しており、トレンドマイクロが保存することはありません。
安心してご利用ください。
詳しくは、ウイルスバスター チェック!のプライバシーと個人データの収集について利用規約をご確認ください。

よくあるご質問

  • Q1 ウイルバスター チェック!はどのようなサービスですか? ▽ △
  • A ウイルバスター チェック!はトレンドマイクロがLINEアカウント上でセキュリティサービス(Webサイトの安全性の確認)やセキュリティニュースを提供するフリーサービスです。
  • Q2 ウイルバスター チェック!はトーク画面の会話メッセージを収集していますか? ▽ △
  • A WebサイトのURLまたはメールアドレスが含まれる会話メッセージのみ収集し、確認をしています。その他の会話メッセージの内容は収集していません。また、メールアドレスは暗号化して確認しており、トレンドマイクロが保存することはありません。
    詳しくはウイルスバスター チェック!のプライバシーと個人データの収集についてをご確認ください。
  • Q3 ウイルバスター チェック!の利用規約を教えてください。 ▽ △
  • A ウイルバスター チェック!の利用規約はこちらのページからご確認ください。
  • Q4 ウイルスバスター チェック!の利用に料金はかかりますか? ▽ △
  • A いいえ、かかりません。無料です。
  • Q5 ウイルバスター チェック!をLINEグループに追加して利用していますが、「危険な可能性が高いサイト」か「リスクがあるサイト」しか検出されませんがなぜですか? ▽ △
  • A LINEグループでは、ウイルスバスター チェック!は「安全な可能性が高いサイト」は自動で検出しない仕組みです。Webサイトが安全なものであることを確認したい場合は1:1トーク画面でご確認ください。
  • Q6 セキュリティ対策製品アプリのウイルスバスター クラウド(モバイル版)やウイルスバスター モバイルとの違いは何ですか? ▽ △
  • A ウイルスバスター チェック!は、危険なWebサイトかどうかを確認してお知らせしますが、危険なWebサイトへのアクセスをブロックすることはしません。お客さまご自身でアクセスしないように気をつけていただく必要があります。
    一方、製品アプリは危険なWebサイトへのアクセスを自動でブロックしますので、自分で確認しなくてもいつも安全にWebサイトをご利用いただけます。
  • Q7 Webサイト(URL)をチェックするとどのような確認結果が返信されますか? ▽ △
  • A Webサイト(URL)の安全性は、〇(安全)、△(リスク)、×(危険)の3種類でお知らせします。詳細はこちらからご確認ください。
  • Q8 メールアドレスを調べたら「流出あり」と出ました。どうすれば良いですか? ▽ △
  • A 該当のメールアドレスがインターネットに流出していることを示します。第三者による不正利用を防ぐため、流出したメールアドレスで登録しているサービスの登録情報を変更しましょう。
    トレンドマイクロのパスワードマネージャは個人情報の流出を監視できます。詳しくはこちら
  • Q9 ウイルスバスター チェック!について何か問題があった際にどのように問い合わせることができますか? ▽ △

不正なWebサイトを
ブロックできる
ウイルスバスターのご案内

お店で
ウイルスバスターを知る
上に戻る

PAGE TOP